演劇ノンタス

雑記ブログ

山口弁の英語の先生

中学時代の英語の先生は、山口県出身の人であった。

 

山口弁を思いっきり使う人であった。

 

「そねえな発音じゃあ、いけんちゃあ。ワシの口の動き、よう見んさい。ルックルックちゃあ」

 

「ここは必ず試験に出るけえのお。しっかり覚えちょきんさいよ」

 

「これからの時代、英語がしゃべれんと、社会に出て、笑われるけえのお」

 

とにかく、語尾に「ちゃあ」とか、「しんさい」とか、「けえのお」をやたらとつける人であった。

 

僕らは、先生のことをウラで「ヤマグチ」と呼んでおった。

 

さて、そんなある日の授業のこと。

 

ヤマグチが、金髪で青い目をした男の子を伴い、教室に入ってきた。

 

年の頃は、僕らと同じ中学生くらいの子供だ。

 

「外人やんけ。ヤマグチのやつ、外人の子供つれてきよったでえ」と、ざわつく教室。

 

ヤマグチが言った。

 

「今日はのお、お前らに本場の英語ちゅうんは、どんなもんなんか、教えてやるために、アメリカからの留学生を連れてきたんよ。しっかり学びんさいよ」

 

つづけて、「じゃあ、まずこの子にあいさつしてもらおうか」と、ヤマグチが留学生に英語で話しかけた。

 

ところが、思いもよらぬことが起きた。

 

留学生がヤマグチの英語に「What?」と返したのである。

 

「え?」とざわつく教室。

 

再び、留学生に英語で話しかけるヤマグチ。

 

すると留学生が再び、「What?」と返したのである。

 

英語の先生が話す英語が、アメリカ人に通じない。これほど痛快なことがあるだろうか?

 

教室中にドッと、笑い声が起きた。

 

額に汗をうかべながら、何度も、留学生に話しかけるヤマグチ。

 

しかし、何度も「What?」を繰り返す留学生。

 

教室は大爆笑の嵐。

 

そして、クラスメイトの一人が「先生の英語、全然、通じないじゃないっすかー」とヤジを飛ばしたとき、事件が起きた。

 

この一言にカッとなったヤマグチ。

 

なんと、留学生の首ねっこを左手でむんずとつかみ、ぐいっと引き寄せ、さらに右手で留学生の顔を指さしながら、僕らに向かって、こう言い放ったのである。

「こいつはのお、どうせテキサスとかユタの田舎もんじゃけえ、訛りくさった英語しか、わからんのんよお! ワシの英語は、ニューヨーク仕込みじゃけえのお!」

 

鬼の形相で吠えたヤマグチ。

 

それを見て、我々クラス一同は、心の中でこう思った。

 

「・・・ニューヨーカーが『じゃけえのお』なんて、言うかい」と。

 

 

そのあと、授業がどんなふうに進んだのか、残念ながら、記憶がない。

 

たぶん、あまりのイレギュラーな展開に、僕は気を失ったんだと思う。

 

さて、今回のお題「もしも英語を使えたら」であるが、僕は、英語を話せるならば、あの留学生に会って、あの日のことを聞いてみたい。

 

ヤマグチの英語は本当に通じなかったのか?

 

それとも単におちょくっていただけなのか?

 

首ねっこをつかまれたとき、どんなきもちだったか?

 

「わしゃ、ネコかい」と思ったか?

 

これらの質問をあの留学生に英語でぶつけてみたい。

 

それが僕の夢である。

 

ヤマグチに「しょうもない夢、持つなっちゃあ!」と、怒鳴られること必至の夢であるが・・。