演劇ノンタス

雑記ブログ

花粉症テロリスト

大学時代、僕は某ショッピングモールの某書店でアルバイトをしていた。これは、ちょうど今くらいの、花粉症の季節の頃の話だ。

 

レジで座っていたら、店の外から、やたら大きな声の関西弁の会話が聞こえてきた。見れば、50代くらいの夫婦であった。二人とも同じような全身白づくめの服装、ずんぐりむっくりの体形で、しいて違いといえば、オッサンの方は丸坊主で、オバハンの方は短めのパーマをあてているくらいであった。

 

で、二人はこんな会話をかわしていた。

 

「私、ちょっと服を見てくるわー。冬物が安うなってるかもしれんからー」

「おお。そうか。いってこい。いってこい」

「アンタ、どうする?」

「わしは本屋で立ち読みしとくわ」

「けど、時間かかるかもしれんで」

「かめへん、かめへん。こんだけ本あったら、なんぼでも時間つぶせるわな」

「わかった。ほな、終わったら、ここくるわ」

「おお。立ち読みしまくったるわい」

 

堂々たる冷やかし宣言を店の前でぶちかましたオッサンは、堂々たる足取りで店の中に入ってきた。

 

まあ、書店というのは、何かを求めて訪れる客よりも、このオッサンのように、ふらーと入ってくる客の方が多いのである。なにげなく、手に取った1冊が意外とはまり、購入につながるケースも結構ある。だから、立ち読みや冷やかしも大歓迎、万引き以外、ウエルカム。

 

・・という事をこの書店で働き始めた際、店長に教わった。だから、このオッサンに対しても僕は温かく「いらっしゃいませー」と迎え入れた。

 

ところが、何事にも例外はあるという事を、この日はじめて知ることになる。

 

オッサンは、まず週刊誌のコーナーへ行った。じろーり見渡したあと、本日入荷したばかりの『フライデー』を手にとった。

 

そして、事件は起きた。なんと、オッサンは指をなめなめしながら、ページをめくりはじめたのである。

 

「おい。売りもんになに唾液つけてんだよ」と心の中で注意する僕。だが、けして声には出さない僕。当たり前だ。僕は何より、もめ事が苦手だし、ケンカもからきしだからだ。だから、黙認することにした。

 

ところが、その10秒後、もっとひどい展開となった。

 

なんと、オッサンが「ハクション!」と『フライデー』に向かって、ド派手にクシャミをかましたのである。(もちろん、現在のようなコロナ禍ではないので、オッサンはマスクはしていない)

 

「えー!」と目を丸くして驚く僕をよそに、オッサンは続けて「ハクション!」「ハクション!」「ハクション!」と3連発。

 

「あー。花粉症の季節は辛いわー」と独り言にしては、やたらデカい声で張り上げたオッサンは、その後、再び「ハクション!」「ハクション!」「ハクション!」と『フライデー』にクシャミをぶっかけたのである。

 

オッサンはその後も指をなめなめし、何ページかめくった後、『フライデー』をバサッと雑に棚に戻した。

 

ピカピカの1冊であった『フライデー』はオッサンの手により、わずか数分で、すっかり朽ち果てた姿と化した。

 

もしもこの1冊を『本屋で買ったばかりのピカピカの新品です。1度も目を通してません』というフレーズと共にヤフオクに出品したら、「てめえ、どこが新品だ! 唾液と鼻水でボロボロじゃねえか! 金返せ!」と落札者からクレームが来ること、100%である。

 

オッサンは次に『週刊文春』を手に取り、またもや、『指なめなめ→ページめくり→ハクション!→指なめなめ→ページめくり→ハクション!』と得意(?)の波状攻撃を繰り返した。

 

今や政界・芸能界を震え上がらせる『週刊文春』も、オッサンの前では形無しで、哀れ、『フライデー』に次ぐ、第2の犠牲者となった。

 

その後もオッサンは何冊か手にとっては同様の攻撃を繰り返し、わが書店は、週刊誌コーナーだけ、古書店へと化してしまった。

 

10分足らずで週刊誌コーナーを全滅させたオッサンは次にゴルフ雑誌コーナーへと向かった。そして、先ほどと同じ光景が再現された。

 

指なめえの、ページめくりいの、ハクション! ハクション! ハクション!

「あー、花粉症はたまらんのお」と大きな独り言。

指なめえの、ページめくりいの、ハクション! ハクション! ハクション!

 

店内に響き渡るクシャミの音で驚いたのか、パートの主婦A子さんがバックヤードから飛び出してきた。そして、オッサンを見るや、僕の所へ駆けつけ、こう言った。

 

「アンタ、何ぼーっとしてんのよ。注意してきなさいよ」

「注意って、何て言えばいいんすか?」

「『てめえが汚した雑誌、全部買い取れ』って言ってきなさいよ」

「そんなこと言えるわけないじゃないすか。A子さん、言ってきてくださいよ」

「逆上して殴ってきたらどうすんのよ。私、子供いるのよ」

「僕だって、時給700円で殴られたくないですよ」

「男でしょ。あれが女の客なら、私がいくわよ。さっさといきなさいよ」

 

A子さんにケツを蹴られた僕は、渋々、オッサンに注意しにいくことになった。

 

牛歩で1歩ずつ、オッサンに近づく僕。途中、1度立ち止まり、靴ヒモなど、ほどけていないのに、靴ヒモを結びなおす僕。

 

振り返ると、レジの中で、A子さんが「早くいけよ」と目で僕を追い立てていた。

 

仕方なく、立ちあがった僕が、再び牛歩のスピードで、オッサンの所へ向かいはじめると、書店の神様の助け舟か、救いの声が聞こえてきた。

 

「アンター、帰ろかー」

 

オッサンのヨメハンが戻ってきたのである。

 

「なんや、えらいはやかったやないか」

「それがな。私、花粉症やろ。服にくっしゃん、くっしゃんしとったら、露骨に眉ひそめた店員が『お客様、困ります』て、注意してきよってん。洗ったらしまいやないの!」

「なんや、その店員。ワシがそんなん言われたら、バコーンかましたんのに!」

「やめて。アンタ、また入ることなるで」

「それはカンニンや。ワハハハハハ」

 

 

派手な笑い声ともにオッサンはオバハンと共に店を去っていった。

 

あの二人は夫婦そろっての花粉症で、夫婦そろって、店の商品にクシャミをぶっかける、花粉症テロリストだったわけである。

 

もし、自分が牛歩もせず、靴ヒモも直さず、オッサンの所へ直進していたら、間違いなく、バコーンかまされていたわけである。そのバコーンがなんなのか、そして、オッサンがどこに入っていたのか、怖くてあまり考えたくないが、とにかく、僕は牛歩と靴ヒモを発明した人に思い切り感謝した。

 

不思議なもので、一度こういう体験すると、以降、少々面倒な客が来ても何ら動じることはなくなった。

 

雑誌をくくっているゴムを外して、堂々と立ち読みをはじめたおばさんを目撃しても、まあ、あのオッサンに比べれば、マシかと思えるようになった。

 

今はやりの言葉でいうと、あのオッサンは『ワクチン』であり、僕に免疫ができたのであろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブロガーの抱負

某ブロガーのAさんが今年の抱負をブログに書いていた。

 

「去年は月間30万PVを達成することができた! 今年は月間50万pvを目標にがんばるぜ!」

 

50万!? 30万でもめちゃめちゃすごいのに、さらに上積みを望むとは・・。

 

ワシのブログの先月のPV数は、たったの「5」である。単純計算すれば、年間60pvしかないので、30万pvを達成しようとしたら、5000年かかるのである。

 

人が5000年かかるPV数をたった1ヶ月で稼いどるのに、それでは満足できないなんて、大した貪欲野郎である。

 

だが、Aさんに言いたいことがある。そんな目標をわざわざ書く必要があるのか?

 

アメーバのランキングやブログ村のランキングを見ればわかるが、あなたよりPVを稼いでいる人(つまり上位にいる人)は、そんな抱負を語ったりしていないのである。彼らの1月1日の記事をみてほしい。

 

「今年は去年以上に面白い記事を書いていきたいと思います。応援よろしくおねがいします」とか、「昨年はコロナで大変でしたが、読者のみなさんの励ましによって、続けることができました」だの、「今年1年が皆様にとってよい年になりますように」など、みんな謙虚なことしか書いていないのだ。

 

本音では、そんなことちっとも思ってやしないくせにだ。

 

Aさんが学ばなければならないのは、この「見せかけの謙虚さ」である。心の中では、全員、「たくさん収益が得たいので、月間1000万PV達成できますように」と、思ってるが、あからさまに書いても、プラスに働くわけない。好感度のため、本音と建前を使い分ける。このしたたかさが上位ブロガーたるゆえんなのだ。

 

数字を目標に掲げる、みっともない抱負を書いているうちは一流にはなれないのである。Aさんには、ぜひ、小賢しさを身につけ、さらなる発展を遂げてほしいものである。

 

ちなみにワシの今年の目標は月間30万PVを達成することだ。そして、その夢が叶った暁には、ランキングでビリの方をチョロチョロしてる奴のブログを次々に訪れ、片っ端から、コメント欄にヤザワよろしく、こう書き込んでいきたい。

 

「おまえがどんだけ更新しようが、どんだけ面白い記事を書こうが、おまえが一生かかって稼ぐPV数、ワシの2秒!」

 

 

 

 

 

尾身会長と迷惑な父子

みなさん、年の瀬に「良いお年を」と挨拶した相手と、年内にまた会った時、どうされてます?

 

僕、おととい、電車に乗ってたんすよ。そしたら、仕事納めで「良いお年を」の挨拶交換した同僚が、途中の駅で乗り込んできたんすわ。

 

まあ、今ならね、「あはは、年内にまた会っちゃいましたね」と、話しかけれるんすけど、その時、自分はなぜかちょっとプチパニックになったんすよ。「いかん、このままでは、来年まで会っちゃいけない相手と会ってしまう」と、あわてて、席を立ち、逃げるように隣の車両へ移ったんすよ。

 

ところが、隣の車両はけっこう乗客多くて、座るとこなかったんすわ。

 

こうなると、八つ当たりですわ。「くそー! あいつが乗ってさえこなけりゃ、快適な電車の旅だったのに! あのボケ、コロナ流行っとんやから、ステイホームしとけや、カス野郎!」と、心の中で同僚に対して罵倒の嵐ですよ。

 

まあ、「お前こそステイホームしとけや!」ゆわれたら、ぐうの音も出ないんすけどね。

 

で、ちょっと話かわるんすけど、昨日ね、父とスーパーへ買い出しに行ったらね、駐車場に県外ナンバーの車が停まってたんすわ。

 

そしたら、父がめちゃくちゃ激高しましてね。「このボケ、県外から来やがって! 『年末年始は移動するな』と尾身会長があれほど言うとったのに聞いてないのか、くるくるパー! こういうバカがおるから、いつまでもコロナおさまらんのじゃ!」と、車にむかって、ボロカス言い出したんすわ。

 

怒りがおさまらん父は「こいつが戻ってきたら、ガツーンと説教したる!」と息巻いておったんすが、ちょうどそこに、その車の持ち主らしき男性が近づいてきたんすよ。

 

で、その男性ゆうんが、丸坊主でゆうに180センチある、ガタイのいいオッサンやったんすわ。そしたら、父、さっきまでの勢いはどこへやら、「まてよ、年の瀬に人と揉めてもしょうがないわい」と小声で言って、すごすご退散ですよ。

 

面と向かってはなに一つ言えないくせに、その場にいない相手に対しては、ケチョンケチョンに、こきおろす父の姿を見て、「ああ、この親にして、この子あり」を痛感し、反省しましたね。はい。

 

で、帰宅後、一緒にテレビみとったんすよ。そしたら、「数年に1度の寒波が年越しに襲来」ゆうニュース流れたんすわ。すると、父がまた激高しましてね。

 

「ふざけんな! 『年末年始は移動すんな』と尾身会長が言うとったろうが! どいつもこいつも会長の提言を無視しやがって!」と吠えたんすわ。

 

「あれは人の移動に対して、言ってんだよ」と僕が冷静にツッコむと、父は「なにー!お前は、尾身会長より寒波の味方をするのか!」ですよ。

 

自分は小さい頃から、勉強ができず、ずいぶん苦労してきたんすけど、ははあん、それはすべて、この男のDNAのせいだったんだな、と2021年目前にして、ようやく判明しましたわ。はい。

 

バカ父子・年の瀬の日記でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

光回線の工事が長すぎる

我が家は現在、置き型Wi-Fiを使っている。置き型Wi-Fiとは、工事不要でコンセントを差したら、インターネットができるという例のアレだ。

 

で、それが今月更新の時期である。自分は何ら不満もないし、そのまま更新するつもりであったが、姉が急に光回線を申し込んでしまった。

 

理由をきくと、「光回線の方が動画を見るときや、ゲームをするとき、安定しているし、何より容量の心配がいらないのよ」とのことだった。

 

へえ~、便利だな。なら、それでもいいかと思ったのだが、問題が1つおこった。それは工事の予定日が1か月以上も先ということだ。つまり、我が家はこれから1か月、ネットなしの生活になるのである。

 

姉はスマホを持っているから、まだいい。だが、自分はガラケーなのである(しかも会社から支給されているやつ)。スマホは先々月まで持っといたのだが、あんま使わんし、金もかかるので解約したのである。

 

現在、自分はブログを2つやっている(今、書いているはてなブログと、よそでやっている某ブログ)。これらはうちにある自分のパソコンで書いているので、当然、更新はストップすることになる。これがなやみのたねである。

 

正直、はてなブログに関してはどうでもいい。月に1~2回しか、更新していないし、毎回、無観客試合みたいなもんなので、なんの影響もない。だが、もう1個の方は、最近、割とこまめに更新しているのだ。

 

先月中旬までは、2~3行のつぶやきみたいな文章を週に2回ほど更新していただけなのだが、興味のある、アメリカの大統領選が盛り上がってからは、長めの文章を書くようになり、今月はすでに14回も更新している。

 

ブログは頻繁に更新した方が、読み手は増えるというのは、真実で、それまでUU(訪問者)は、ほとんど「0」か「1」であったのだが、今月は割とあり、11日に投稿した記事は、自分史上最高のUU「10」を記録したのである。

 

せっかく、読者がつきはじめたときに、まさかの1か月以上の戦線離脱。はあ~(ため息)である。

 

ほんの1か月前までは、どちらのブログにも特に情熱はなく、チンタラ更新しておっただけなのだが・・。まさか、こんなことで悩むようになるとは想像もしていなかった。

 

思うに、これはきっと、ブログの神様が下した罰のような気がしてきた。

 

なぜなら、このはてなブログでは、読み手がどう思うかなど、一切考えず、人のことをおちょくるだけおちょくって、誰の賛同も得られない文章を書き散らしておきながら、その一方、向こうのブログでは、読み手のことを第一に考え、誤字・脱字がないかのチェックを徹底し、「こういう事を書くと、傷つく人がいるかもしれない」など、何回も書き直し、丁寧な文章作りに精を出していたわけである。「この詐欺野郎!」と神様に鉄槌を食らわされたのは、当然と言えば、当然である。

 

今、考えているのは向こうの読者へのメッセージである。「光回線の工事のため、しばらく休みます」と正直に書くべきか?だが、それでは、スマホもってないのが、バレてかっこわるそうだ。ならば、「作者急病のため、しばらく休みます」の少年ジャンプ方式をとるか? さすがに、これは詐欺すぎるので、やめておこう。

 

むずかしい。頭を悩ませているところに姉が帰宅し、なにやら、友人と電話をしている声がきこえてきた。

 

「そうなのよ~。光回線にするのよ~。これでうちも人並みのWi-Fi環境になるのよ~」

 

人並み・・。

 

なんのドラマか忘れたが、昔、貧乏くせえ格好した泉ピン子が夫役の俳優の手を握りながら、「あんた、これでうちも人並みの暮らしができるわね~」と、泣きながら喜んでたの思い出した。

 

やっぱ、イズピンにゃ、シャネルより、ボロのほうがお似合いだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過疎スレッドの住人

5ちゃんねるに「みんなでM美を応援するスレッド」というのがある。

f:id:lgami55:20201115162258p:plain

(注)M美の部分は仮名。

 

 

M美というのは、若い頃は、そこそこの美貌で、バラエティやドラマの端役にも出ておったが、最近は地上波で見かけることは、ほとんどなく、もっぱら、BSの旅番組でカニをほおばりながら、「んま~い!」と叫んだり、通販番組で「すごーい!」と叫んどる、オバハンタレントのことである。

 

おそらくタレントパワーランキングもめっちゃ下位に位置していることだと思う。

 

そんなM美の勢いとリンクするかのように、スレッドの動きもすごぶるおそい。なんせ立ち上げは2017年なので、3年も前だ。

 

自分がこのスレと出会ったんは、1年半くらい前だ。5ちゃんザッピングしとったら、このスレにたどりつき、そこでこんな書き込みを見つけた。

f:id:lgami55:20201115162405p:plain

(注)イメージ加工してますよ。

 

 

 

なんちゅう要求を書き込んどんじゃと思ったワシは、

f:id:lgami55:20201115162509p:plain



と、冷静なツッコミを書き込んでやった。これがこのスレでのワシのデビューであった。

 

 

以降、ひんぱんにと言うわけではないが、月に1~2度、思い出したときに、このスレを訪れている。話題といえば、「M美のギャラは1本いくら」だの、「特定の男はいるのか」だの、「通販と旅番組だけで食えるのか?」など、世間的には、どうでもいい、たわいのない話で進行し、自分もたまに意見を述べさせてもらっておる。

 

さて、ずいぶん、前置きが長くなったが、こっからが本題である。

 

昨日、久々に「M美スレ」を見に行ったところ、けっこうビックリしたことがあった。

 

それは5ちゃんねる見ている人なら、おなじみである、

『レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ』

のメッセージが、「M美スレ」に表示されておったのだ。

 

自分はこれを見た時、「3年かかって、ついに900まで来たのか。よくここまでたどり着いたなあ」と、すごぶる感動したわけである。

 

さらに驚いたのは、自分と同様に感動した住人がもう一人おったのだ。で、そいつがこんな書き込みをしておったのだ。

 

f:id:lgami55:20201115162604p:plain

 

それを見て、自分は「ん?」と思った。というのも、896と898はワシの書き込みではないのだ。

 

いや、何も承認要求をしたいわけではないし、匿名の掲示板で、自分の存在をアピールするなんて、愚の骨頂であることはわかっておる。だが、900のレスのうち、自分も30~40くらい書き込んだ記憶がある。途中参加だし、威張れたものではないが、多少の貢献はあると自負している。だから、こんな書き込みをしてみた。

f:id:lgami55:20201115162637p:plain



かなり、へりくだった書き方であったが、自分も仲間ですよと主張してみたのだ。すると、901から、以下のような、謝罪のレスがあった。

f:id:lgami55:20201115162706p:plain



し、死刑囚!? 一人も殺してないのに!? 横領も詐欺も働いたことなく、きっちり納税もしておる、このワシが死刑囚!?

 

 

「ダメ社員」、「ヘボブロガー」に次ぐ、新たな肩書が自分に加わった瞬間であった。

 

 

 

PVが18倍!?

今日、note見とったら、「月間1万PV達成」いう、けったくそわるいタイトルの記事を見つけた。

 

どうせ自慢だろ?「どうじゃ?わしゃ、こんなにPV数あるんじゃ。すごいじゃろう」いいたいだけだろ? 思いながら、よんでみたら、案の定そんな内容だった。

 

まず、自分の記事がなぜ読まれるのかという、鼻持ちならない自己分析からはじまり、それから、どうすれば面白い文章を書けるのかという、くそなまいきなレクチャーが延々とつづき、そのあと、「自分も開始当初はPVが少なくて、落ち込んだこともある」などと、まるでプレジデントの社長インタビューのように、振り返らんでもいい下積み時代を振り返ったのち、最後に「これに満足することなく、2万PV、3万PVめざしてがんばります」という、なんのひねりもない、くそまじめ優等生的発言で、記事は終わった。

 

徹頭徹尾、自慢自慢自慢のオンパレードで、読後はスネ夫のことを思い出した。

 

しかし、さんざん悪態はついたものの、1万PVというのはなかなかの数字である。簡単に集まる数字ではない。自慢する権利はあるといっていいだろう。

 

で、自分もnoteやっとんやが、一体どんくらいよまれとんやろかと気になった。

 

自分はnoteと、はてなブログ、あと、もう1個、よそでブログやっとるが、アクセス解析というのを一切しないことにしておる。理由はそこに楽しい数字があったためしがないからだ。

 

これは有名人がエゴサーチをしたら、傷つくのと同じで、見なければ結構、平気でいられるのと同じ法則だ。

 

だが、今日、思い切って開いてみた。すると、今月8回更新した、わがnoteの月間PV数はなんと、「72」PVもあった!

 

「も」ってなんやねん。「しか」の間違いやろ、ゆう人がほとんどであろう。だが、自分にとっては、この数字は絶対的に「も」なのだ。

 

なぜなら、いま、ここで書いとるはてなブログ。今月は更新1回であるが、PV数は「4」であった。で、もう1個、よそでやっとるブログ。こっちは7回更新したんやが、PV数見たら、「5」であった。

 

つまり2つをトータルしても「9」しかない、わが過疎ブログPV数の8倍もの数字を、note一つで叩きだしておるのだ。はてなブログに絞れば、18倍の数字である。

 

どうせ1桁しかねえよ、おれのnoteなんて、と思ってたから本当に驚いた。びっくりしたなあ、もう! by三波伸介である。(古すぎる。反省)

 

まあそれはさておき、いま、はてなブログやってて、PVいまいち集まらんなあ、思うとる人は、ためしにnoteやってみたらどうすかね? もしかしたら、いまの18倍のPVがあなたを待ってるかもしれませんよ。

 

最後になりましたが、これからも現状に満足することなく、noteで月間80PV、90PVめざして、がんばろうとおもいます。ご清聴ありがとうございました。

 

・・って、こんなことばっか書いてるから誰も相手しないんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

常に時代の後を行く男

今日、朝の休憩時間。ワイドショーで「明日からGOTOトラベルに東京も加わる」ゆう話題やってた。そしたら、一緒に見てた同僚のAさんが「東京も加わったら、コロナがますます広がってしまう。GOTOトラベルならぬ、GOTOトラブルになってまうわ~」と、ぬかした。

 

あまりにしょうもないので、僕が無視してると、Aさんは「あれ、きこえんかったか?もういっぺんいおう。GOTOトラベルならぬ・・」と、言い出したので、「きこえてますよ」というと、「じゃあ、なんで笑わん?」と聞いてきた。

 

「GOTOトラベルをGOTOトラブルとモジるギャグ。これね、GOTOトラベルが発表されたときから、みんな言うとんすよ。今頃、得意げに披露すんの、Aさんだけすよ」と、冷たく説明すると、「なぬー。てっきりわしが1番や思うたわ」と、まじ顔でぬかした。こいつのセンスどうなっとんじゃと思った。

 

そのあと、昼の休憩時間。女子社員が最近読んだ本の話で盛り上がっとったら、そこにAさんがやってきて、「わしが最近よんだんで、おもろかったのは『100日後に死ぬワニ』や。あれは今にきっと話題になるで」と、ぬかしおった。

 

女子社員に「その本、100日前、いやもう、100年前にピーク過ぎてますよ。今頃、話題にしてんの、Aさんだけですよ」と、冷たく言われると、Aさんは、「えー!」と、ワニよりも大口を開けておどろいとった。

 

どこまでも世間の後を追いかけていくAさん。年末あたり、「面白いドラマみつけたわ~。『半沢直樹』って知ってるか?」と、Aさんに話かけられる自分の姿が目に浮かんで仕方がない。